やっと入れた~
ちょいと「ドゥルルン」と、『うどん屋』の冒険に行ってきた。
この店は、何度か入ろうとしたがタイミングが悪く、いつも満員(満車)で入れなかった店。
今回も12時を回ってしまったので、なかば諦めていたが、駐車場3台開いていた!
「それっ!」と駐車したら、途端に他の2台も埋まってしまった。
満席になったら困るので、外観もそこそこに店内に躍り込む(写真は後で撮った)。≡≡ヘ(*–)ノ
想像通り、店内はほぼ満席。
店内の写真を撮ろうとしても、客が入ってしまうのでこんな写真しか撮れない(人が入らんように店内なのに望遠で撮る)。
まぁいいや、注文しよう。
おぉ、品数が豊富だ。
と言っても組み合わせの種類が多いのだが、なかなか選ぶのが難しい。(-_-;ウーン
とりあえず、おいちゃんは適当に、副隊長はウンウンうなって決めた。
店内を見回す。
お年寄りも多いようだが、家族連れも、あと男性客が結構多い。
近くに割と大きな会社がいくつもあるので、そこの社員たちだろう。
実際、「取引がどう・・・」とか「生産数が・・・」などと話し声が聞こえる。
メシ中に仕事の話をして、メシが美味いんだろうか?
人にもよるとは思うが、おいちゃんにはいささか疑問だ。
なので、おいちゃんたちは楽しい話を。
おいちゃん「今度(の休み)はドコ行く?」
副隊長「ん-・・・喫茶店かケーキ屋?」
おいちゃん「え~、また?」
副隊長「じゃぁ、ドコ行きたい?」
おいちゃん「・・・・・鳥羽」
副隊長「行けないって」オイオイ (;^◇^)ノ~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ イテッ
みたいな。
注文の品がやってきたようだ。
まずは『きしめん定食(味噌カツ付き)』。
う~ん、出汁の良い香りがする。
きしめんは、やわらかいがコシがないわけではない。
「きしめん!」って感じのちょうど良い歯応え(分かる?)。
ソレが、ちょっと濃いめのつゆと絡まって、とても美味い。
副隊長は「このきしめんが食べたかった!」と言ってた。
味噌カツは、ちょい甘めかな。
だがイイ肉の歯応え。
もう1つは『カレーきしめん(唐揚げ付き)』。
カレーきしめんは、この店の名物らしい。
イヤでも期待してしまう。
コッチはカレーの良い匂い。
麺はさっきと同じだ。
カレーは出汁のきいた和風味。
鶏肉がイイコクを出してる。
こりゃー美味い!(^O^ )
ご飯を最後にぶっこむタイプだ(おかわりしたい)。
でも食べるの気をつけて~(おいちゃん黒い服だったのでOK)。
唐揚げは、カラッとサクサクでとてもイイ。
レジでは女将さんらしき人が対応。
笑顔がイイ、ハキハキとした接客。
触れてなかったが、この店、接客もイイ。
注文を取りに来たお嬢さんも、とても元気な対応だった。
常連さんも多いみたいで、まるで家族のような対応。
園児連れの家族がこれから何かするみたいで、「○○ちゃん、ガンバってね!」と声をかけていた。
イイ店だ。(・ω・)bグッ
いや~、駐車場空いてて良かった(全部で9台分)。
1時を過ぎてもまだ客が入ってくるみたいなので、早く出よう(席と駐車場空けてあげないと)。
愛車に乗り込む際、たまたま外で作業をしていた女将さん。
おいちゃんたちを見つけると、満面の笑みで「ありがとうございましたー!」。
おなかも心も満たされた瞬間だった。(*⌒▽⌒*)
思った通り美味い店だった。
接客もイイ。
これは是非、違うものも頼んでみたい。
出来れば『味噌煮込みうどん』が食いたいが、写真を見る限り、例の黒くて丸い物体が。
おいちゃん、コレだけはどーしても食えない(あと、生臭い魚介と甘すぎる菓子や料理)。
抜いてくれって言えば、抜いてくれるかなぁ・・・。(´▽`;)