怪しい雲行き・・・・・が?
ちょいと「ドゥルルン」と、『食事屋』の冒険に行く予定が・・・。
今日は天気が割とよいので、ちょい遠めの場所へ行こうと。
行楽地も悪くないが、以前雑誌で見て気になっていた店に。
場所は津島市の外れ。
ただ食事をしに行くには少々遠いが、愛車を転がすには、もってこい。
途中、ノロノロ運転もあったが(1号線)、他はほぼ快適。
ちょっと雲行きが怪しくなってきたが、雨は降らんだろう。
前に行った、道の駅『立田ふれあいの里』を横目に通り過ぎ、もう少し走る。
しばらく走ると見えてきた、今回の目的の店。
「あれっ? あれれっ??」
なんだか雲行きが怪しい。
現在11時ちょい過ぎ、開店時間11時。
見た感じ、営業してる気配がない。
愛車を下りて確かめる。
事前にちゃんと確かめたので休業日ではない。
だが、営業中の看板も、本日休業の看板もない。
試しにドアを引いてみたら、鍵がかかってる。
「ががーん!!」
張り紙も何もしてないからわからないが、どうやら臨時休業(つぶれた?)らしい。
仕方ないよ? おいちゃんたちも定休日に仕事があったら、臨時休業の日作るから仕方ないけど・・・・・小1時間かかって来たのに休みか~・・・ショ~ック・・・。
この店は残念だったが、ここに至る途中で、結構な数の飲食店を発見してたんで、気を取り直し、そこのどこかに向かう。
「ケーキ屋か・・・飯食えんな」
「うどん屋・・・肉の口になってるからな~」
「パン屋・・・パン屋か~・・・そう言えば最近パン屋に行ってないな」
副隊長「中で食事もできるって」
おいちゃん「おっ? じゃ、ここで」
っつーことでやってきたこの店。
店も駐車場もかなりデカい。
時間的に『モーニング(11時まで)』は終わってしまったが、『ランチ(11時半)』には数分早い。
なんで、とりあえずお土産のパンを先に選ぶ。
そんなに種類が多いわけではないが、おいちゃんたち好みの『ハード系』が多く、見た感じ美味そうだ。
いくつか買い、レジに進むと、横に妙なものを発見。
それがコレ。
「コレ、『爪(ネイルアート)』だよな?」
気になったので、レジの御嬢さんに聞いてみる。
おいちゃん「コレ、売ってんの?」
御嬢さん「いえ、2階でやってるんです」
おいちゃん「へー! こんなことまでやってんだ。副隊長やる?」
副隊長「やらない」
おいちゃん「おいちゃん、やってみる?」
副隊長「やらないやらない」
御嬢さん「ウフフッ」
さて、ちょうどいい時間になったので、喫茶スペースに移動。
店内はこんな感じ。
オシャレだ。
おいちゃんたちは『疑似テラス(写真右)』のような場所を確保(部屋の中なんだよ)。
いい場所を取れた。
ランチの中から2つ選び、注文の品を待つ間にも、続々と客が入ってくる。
もうちょっと遅かったら、ヤバいとこだった。
まずは『サラダとスープ』、そして『パン(パン屋なのでご飯じゃない)』が来た。
サラダとスープ(コンソメ)は、普通に美味い。
パンはカットされた『クロワッサン』、『明太フランス』、『チーズフランス』、『クルミフランス』の4種類(わー、お土産にクロワッサン買っちゃたよ。他のにすれば良かった・・・)。
どれも美味いんだが、おいちゃん、明太フランスはちょっと・・・(新鮮じゃない魚介は・・・)。
あと、おいちゃんたちはいいんだが、『フランスパン3つ』じゃなく、『やわらかいパン2つ』、『フランスパン2つ』がいいかもね。
そして、メイン。
1つは『魚フライサンド』。
食べてみるが、こっちはOK。
ころもサクサク、キャベツシャキシャキで、マヨネーズじゃなく『タルタルソース』が入ってる(タル好き副隊長、大喜び)。
結構大容量で、気を付けないと、反対側から具が落ちそうだ。
もう1つは『ハンバーグ』(にーくー!)。
パッと見た目、何のことはないハンバーグだが、半分に割ったら、中から肉汁がジュワ~っと。
右写真、皿の上のソースの上部の透明な部分は、あふれ出た肉汁(もったいねー)。
もちろん、とってもおいしくいただきました。
そしてこちらは、ランチ+¥で頼めるデザート(どうせなら、頼まんとね【副隊長談】)。
『チーズケーキ』と『ガトーショコラ』。
チーズケーキは濃厚で、酸味がやや強い、チーズにより近いタイプで、とても美味い。
ガトーショコラは、すごく苦いわけでもなく、かといって甘ったるくもない、バランスのいい味。
生クリーム付きなので、甘みのバランスを自由に変えられるのもいい(生クリーム魔人が、おいしくいただきました)。
ランチにセットのコーヒーは、酸味が強く、マイルドなタイプで、おいちゃんの好みにバッチシ(副隊長には、物足りない感じらしい)。
もう少しゆっくりしていきたいところだが、店が混んできたことと、天気が怪しいままだったので帰ることに。
精算を済ませ外に出る。
来た時には気付かなかったが、目の前に事務所、2階にネイルサロン、駐車場奥に運送会社、そしてパン屋。
どうも、1つの会社が運営してるようだ。
同じ敷地に3つの店舗?、しかもどれも異業種。
めずらしい(社長、やり手だね)。
さてと、雨は降らんと思うが、ちょい急ぎで帰るか・・・・・と思っていたら、駐車場に出た途端、見る間に晴れてきた。
その後は快晴(なんなら、ちょい暑いぐらい)。
ゆっくり風景を楽しみながら、愛車を転がして帰った。
お土産のパンは、写真左真ん中の『玄米クルミパン』と、左下の『スモークチキン入りクロックムッシュ』が特に美味かった。
右下の『チョコ入りくまちゃんパン』は、お子ちゃまの隊員Rへのお土産(他+も)。
最初はどーなることかと思ったが(閉店)、いい店を見つけることが出来てよかった。
その他にも、気になる店をいくつか発見したので、またこっちに来てもいいかも。
小1時間ほどかかるが、天気が良ければオールOK(♪さ~すら~お~ぉ~~)。
そう言えば近くに、『津島神社』っていう大きな神社があった。
そこに行くのもいいなぁ。
そうそう、帰りに『立田ふれあいの里』寄って行こうかと思ったが・・・(帰り道から脇道に1キロぐらい)
おいちゃん「行く?」
副隊長「もう、おなかいっぱ~い」
おいちゃん「おいちゃんも~」