防風林、伐採
我が家の『空中菜園(ベランダ)』の『防風林』が伐採され、見事な・・・・・『ジャガイモ』が収穫された。
でもなんだろう・・・・・おいちゃんには、『小さなサツマイモ』に見えるのは、気のせいだろうか・・・(そう見えん?)。
副隊長に確認しても、「れっきとした、ジャガイモ」だそうだ。
ならば、食ってみれば分かるっつーことで、食べる食う食す!(ジャガイモスキー)
副隊長「ストップ!」
おいちゃん「なんでぇーー!?」
なぜかお預けを食らうおいちゃん。
理由を聞くと、少し日数を置いて、『乾燥』させないとダメらしい。
数日後。
見事にふかされたサツマ・・・・・ジャガイモ登場!(レンズ曇った)
皮をむかれたサツマイモ似のジャガイモは、見た目ちゃんとジャガイモだった。
味は・・・・・美味い!
ちょっと小ぶりなジャガイモは、ほっくほくというよりは『とろっとろ』。
しかも、味が濃い(小さいから、味が凝縮されてるんだろうか?)。
そんでもって、黄色がかった色で、とても甘い。
なんか、『メークイン』のようだ(基本的に『男爵』なので、あんまよく知らんが)。
副隊長に品種を聞いたら、「忘れた」、だそうだ。
風が入らんかった期間は長かったのに、食ってしまうと、あっという間。
でも、これだけ美味かったら、来年も『風』入らんくてもいいかも。
次は、もうちょっと『大きい』のヨロシク、副隊長。