我が家の『空中菜園』で『青紫蘇』が育ちました。
ただこのシソ、種をまいたわけでもないのに、生えてきた。
おそらく去年、収穫したシソの種が落ちて、育ったと思うのだが、種ができてた記憶がない。不思議なもんだ。
棚から牡丹餅(ほとんど手をかけてないので)ということで、さっそく収穫、とっとと実食。
「ぱくりっ」・・・・・ん? 味がない。においもない。
なぜだっ!? 収穫する前はあんなにいい匂いだったのにっ!?
やっぱり、ちゃんと手をかけて(肥料をあげて)育てないとだめなんだね・・・・・。
それとも、生えたまま、かぶりつけばよかったのか?